top of page
  • Writer's pictureKaori

オンライン子育てお話会&マザーズコーチングオリエンテーションを開催しました

#マザーズコーチング講座 #オーストラリア #メルボルン #ロックウッド香織 #子育ての秘訣 #子供の自己肯定感を高める #コミュニケーション能力 



今日、初めてオンラインでの子育てお話会&マザーズコーチングのオリエンテーションを開催しました!



今まで、対面でのお茶会みたいなのはやったことあったのですが、小さいお子さんをお連れのママさんは、なかなか外出できなかったり、長時間の一人での外出も不安だったりするので、今回、初のオンラインでの子育てお話会を企画してみました。

 


7ヶ月〜4歳のお子さんをお持ちの4名のママたちが参加してくれ、現在悩んでいることや、自分の子育てで気になっていることをシェアしてくださいましたよ。



私の息子も、実は明日で5歳になるのですが、いや〜〜〜、赤ちゃんの時の悩みって、今では、「あった、あった、そんなこと♡」と遠い目で懐かしく思い出せますが、実際には、その当時の私はきっと、髪の毛振り乱して、必死で子育て頑張っているママでしたね。



今でも、もちろん第一次反抗期の息子を相手に、「うぎゃ〜!!!もうやめて!!!」となることもありますが、マザーズコーチングをやっていて、よかったなと思うのは、そんな自分もオッケーと思えるようになったこと。

そして、その後、「わ〜、また私やっちゃった…」と罪悪感で悶々とせず、そこからの素早いリカバリー方法を学んだことでしょうか。



今日みなさんから出た質問は、



・まだ言葉が話せないイヤイヤ期初期の子供との具体的なコミュニケーション方法のコツは?

・子供が好きなものばかり食べてしまうのですが、それをどこまで許容すればいいのでしょう?

・お友達とおもちゃの取り合いになってしまった時の対応は?

・赤ちゃんが、何回も夜起きてしまうのですが、どうしたらいいの?

・「自分って、ダメだな〜。」と密かに落ち込んでしまうときがあるのですが、ホルモンのせいかな…?



などなど、「私も!それ悩んでた!!」と、息子が小さい当時の頃を思い出しながら、私の経験からのヒントや、解決方法、マザーズティーチャーとしての意見などをシェアさせていただきました。



ありがたいことに、一生懸命メモを取ってくださる方もいたり、「すごーく勉強になることばかりでした!」



その後、少しだけお時間をいただいて、マザーズコーチングでは、こんなことを学べますよ〜、という講座のご紹介をさせていただきました。



でも、お話が盛り上がりすぎていて、時間オーバーしてしまったので、参加していただいた方には、オリエンテーションの資料を一緒にお渡しして、その後ご自身で時間をとってみていただく形になってしまったんですが。



ここでも、その中の1ページをみなさんにシェアしたいと思います♪

こちらは、子供と信頼関係を築くためのコミュニケーションチェックリストなのですが、もし、5個以上チェックがついている方がいたら、ちょっと危険信号かも?!





と脅すわけではないのですが、一度、ご自身のコミュニケーションを見直す機会にされてみてはいかがでしょうか?



その他、対自分、対他者とのコミュニケーションチェックリストもあるのですが、なぜ、自分とのコミュニケーションが、子育てに大事なのか?ということも、オリエンテーション内ではお話しています。



講座に興味がある、オリエンテーションを聞いてみたい、という方がおられましたら、気軽にご連絡くださいね。



今回の子育てお話会で、やっぱりママたちはみんな頑張ってる!と感じました。でも、一人で頑張っている人も多いかも、と。



オンラインでのお話会、お子さんのオムツ替えや授乳もできるし、泣き声も、音声オフにできて気にならないので、これからも、少しでも子育てを頑張っているお母さんたちのお力になれるよう、定期的に開催していこうと思います。











76 views0 comments
bottom of page