コーチングは自分の世界を広げる扉
#マザーズコーチング #トラストコーチング #子育て #オーストラリア #メルボルン #コーチング #ロックウッド香織 #講演会 #鏡の中のぼく #ばばけいすけ #絵本読み聞かせ #自己肯定感を高める #自分いじめ #いじめをなくす
今週日曜に控えました講演会を前にしまして、
日本やオーストラリアの他州に住んでいる友人、
コーチ仲間からの応援エールがたくさん届いています♡
メルボルンに住んでいるけれども、当日は他の用事があって行けない、という友人も、なぜか申し訳なさそうに(笑)「本当は、用事がなければ行きたかったんだけど。応援してるよ!!」と、メッセージを伝えてくれます。
その度に、私の心は、ほっこり暖かくなり、
私1人でこの講演会を主催して頑張っているわけでないこと、
自分1人では、自分のやりたいことの100分の1でさえ達成できないことを
改めて実感しています。
その中でも、ひときわ熱いエールを送ってくれているのが、
私の友人で、先月、トラストコーチング講座を受講してくれた、
私が親しみを込めて、ユッキーと呼んでいる友紀子さんは、元オーナーシェフで、国際薬膳師の資格を持っています。
現在は、薬なしで体をケアできる薬膳講座やクッキングクラスを
オンラインで提供しています。
そんなユッキー。
もう、自分が講演会でもするかのごとく、
一緒になってハラハラ、ドキドキ。
私が、参加人数の目標達成したよ!と投稿した時も、
飛び上がっているのが目の前に見えるくらい、
一緒に喜んでくれました(笑)