アート&コーチングであなたらしいライフスタイルを手に入れよう
コーチ&アートセラピスト、ロックウッド香織がお届けするブログへようこそ!
Hi! はじめまして。 私のブログへ来てくださりありがとうございます。 今日は、はじめて私のことを知ってくださった方へ簡単に自己紹介したいと思います。
オーストラリア、メルボルン在住。 オーストラリア人の5歳年下夫と、小学生の息子との3人暮らし。 現在はコーチ&アートセラピストとして、主にオンラインで活動しています。 好きなこと:写真を撮ること、絵を描くこと、マクラメ作り、アートギャラリーにいく、ガーデニング、カフェ巡り
好きなもの:夕日、リネンのベッドカバー、アールグレーの紅茶、サステイナブルを心掛けている商品
最近ハマっていること:デジタルアートの練習

過去からの詳しい経歴などはHPのAbout Meのページを読んでいただければわかると思いますのですが、このブログではみなさんに次のようなことをお伝えしたいと思っています。
・日常にアートやクリエイティブな活動を取り入れる方法やそのヒント ・子育て、パートナーシップ、その他の人間関係におけるコミュニケーションのヒント ・物事に対するコーチング的視点や考え方 ・個人起業家さん向けブランディングの知識や実践方法

日常にアートやクリエイティブな活動を取り入れる
私は2017年からコーチとして活動していますが、息子が生まれる以前はリハビリ関係の仕事をしていました。アートに関しては、子どもの頃からずっと得意で好きだったのですが、いわゆる『人生の役に立たない無駄なこと』として、仕事とは関係のない趣味としてやっていましたし、子どもが生まれてからはそんな余裕もなく過ごしていました。
それが、コーチングをはじめたことをきっかけに、自分自身の本当のパッションとは?について深く考えるようになり、アートを自分の日常に取り戻すことに成功。そうすると、集中状態でリラックスできぐるぐる思考を忘れさせてくれたり、思考だけでガチガチに固まっていた自分の考えを感情面から自然と解きほぐしてくれたり、いいことだらけだと気がつきなどをす。
そんな時に、アートや人の心について知ることはずっと昔から自分の好きだったし、それを組み合わせて人の役に立つことができるアートセラピーは、まさに私にぴったりだとピンときて、オーストラリアのディプロマ資格を1年間かけて取得しました。
私がみなさんの日常にアートを取り入れることをお勧めするのは、
・ストレス軽減効果 ・リラックス効果 ・潜在意識に気が付きやすくなる ・感情が浄化される ・クリエイティビティが刺激される ・右脳と左脳のバランスが良くなる などなど、様々なベネフィット(利益)があるからです。
お料理は毎日しなければならないことだし、 ダイエットや美容に関することは、必要ではないかもしれないけど、女性にとっとは常に関心が高いことです。 だから、多くの人が必死で情報を毎日探したり、 たくさんのお金を注ぎ込んだりしますよね?
でも、アートって、特になくても生きていけるし、なんなら時間の無駄だとさえ思われてしまうことも。
でも、アートやクリエイティブなことを日常に取り入れることで、五感で感じ、私たちが左脳ばかり使って日頃忘れがちになってしまっていた直感の部分と繋がることによって、自然と人生の『詰まり』というか、滞っていたことがスムーズに流れ始めるということも起こってきます。
これまで5期開催して、50名以上の方が受講してくださった『クリエイティブ・ライフセラピー』でも実証済みの人生の変化が多くの人に訪れています。