top of page
Writer's pictureKaori

聞くことの大切さ

Updated: May 6, 2019

#トラストコーチング #マザーズコーチング #パートナーシップコーチング #コーチング #オーストラリア  #メルボルン #ロックウッド香織  #コミュニケーション能力  #自分と向き合う #周りの人を大切にできる


ご無沙汰していました。



4月は、学校のスクールホリデーがあったため、ほぼ、ブログやメールレターはお休みしていました。



というのも、私は家で仕事をしている時が多いので、 息子が完全に家にいる長期のお休みになると、 全然自分のペースでお仕事できなくなるので、 邪魔されて、キー!!っとなるよりも、最初から諦めて短時間でできることしかやらないように調整しています。



休暇でも、預けられるところはあるのですが、 息子や家族との時間を最大限に取れる、というのが、私が家で働いている理由でもあるので、極力自分のスケージュールの方を調整しています。



ですので、コーチングを受けてくださる方には、スケジュール調整などでご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご理解のほどよろしくお願いします!




私の天使ちゃんなのでね、仕方ないです 笑)

メールレターを読んでくださっている方には、前回のメールレターにも書いたのですが、 実質、私が1年間に働ける時間は、なんと9ヶ月(!)しかないので、 そのぶん、自分の目標も無理なく、無駄なく、でも、集中した内容になっています。



効果的な目標の立て方については、

「すごい目標設定」という講座の中でお伝えしているのですが、 4月開催分はすでに受付終了していて、今後の予定も未定なので、 もしリクエストあれば、5月以降の開催を検討中です。



ロックウッド香織のコーチングをちょっと体験してみたい、という方にも、 オススメの講座です。

受講者さんが、ご感想をブログに書いてくださっていますので、 お時間ある方は読んでみてくださいね。


シドニー在住フリーランス助産師 Nahomi さん


国際薬膳師 増子由紀子さん




さて、前置きめっちゃ長くなりましたが、

今日は、「聴くこと」について。



皆さんの中でも、「自分は話すのはあまり得意じゃないけど、聞き上手!」と思っている人も多いかもしれません。



私自身も、コーチとしてのスキルに「質問をする力」というものがあって、それに比べると、「聴く」方が明らかに簡単で、できているって、思っていたんです。



でも、つい最近、あるコーチングの面接試験を受けることがあって、合格点にはギリギリ達したものの、面接官から「話すのが長い。話しすぎ。」っていうフィードバックを受けたんです。



そして、たまたま、私が所属するコーチングスクールのオンライン講座があって、そのテーマが「傾聴」…



その時、代表の馬場さんと二人でお話しする機会がたまたまでき、先日のメルボルンでの講演会のことなどを雑談でお話ししていたのですが、途中、聴く力についてに話が及んだとき、「てか、聴く気ねーし!」と、冗談交じりに言われたんですよね。



でも、そのあと、自分がした雑談の内容を振り返ってみると、

ほんと、私、全然聞こうとしてない…

相手の質問にはいっぱい答えて話しているけど、

相手に興味を持って自分から会話した記憶、ゼロ。



アーーーーーーーー。ほんまや。。。



私、全然相手のこと、聞こうとしてないわ。



コーチングのセッションの時は、意識して「聞こう」としているけれど、 それは、「この後なんて質問しようかな。」とか、「この人のこの言葉をどうフィードバックしたらいいかな。」とか、そんなことを考えつつの「聞く」になってしまっていて、本当の意味で、相手に興味関心を持って、関わろうという姿勢になっていないことに、気がつきました。



馬場コーチも講座の中でおっしゃっていましたが、 「聴く」に関しては、その人のセンスが問われる部分も多く、トレーーニングしにくいのが事実。



ということは、私って、コーチングのセンス、ないのね。

チーン。。。。。。



日頃の生活では、意識していないぶん、きっと、もっと、できていない場面が多いはず。



かなり、コーチとして、衝撃的で致命的な気づきだったのですが、 今、この時点で気がつけてよかったです。。。



そのぶん、これからさらに、自分の伸び代も見えてきたし。




「聴く」ことができる人が、安心感を与えられる人なのであれば、 私は、まずは、自分の家族のために、どれだけ安心感を与えられる人になれるか、 周りの大切な人を、どれだけ孤独に感じさせないようにできるか、 まずは、そこが私のいちばんの課題だと、感じています。



私が、夫の事業を手伝いながらでも、

コーチングをずっと続けているのは、やっぱり、コーチングが好きだから。 何が好きかって聞かれると、その威力に過去の自分が助けられたから、ということもありますが、


全ての人がコーチングを学ぶことで、 周りの大切な人に優しくなれる視点を得ることができることで、



妊活で悩んでいる人も、

子育てで悩んでいる人も、

起業してるママも、

障害を抱えている人も、

一人で頑張っている経営者の方も、



世界中のどんな人も、孤独を感じずに、さらに優しい輪が広がっていく可能性を感じているからです。



「聴く力」について、もっと詳しく学んでみたい!

思われる方は、トラストコーチング、または、マザーズコーチングの講座でもお話ししています。



でも、その前に、自分ももっと、「聴ける状態」を作れるように、 今日から何ができるか、色々考えてみようと思ってます。



 

【4月募集中の特別講座】明日締め切り!!

教育者対象、トラストコーチング講座キャンペーン

<対象者> 小学校、または中学校で教員をされている方

・今後の英語教育に不安を抱えている

・英語だけでなく、コミュニケーションとしての言語をどう伸ばしていけるか模索している

・文法やイディオムを覚えるだけの詰め込み英語は、正直役に立たないと思っている

・自分ももっと自信を持って英語が喋れるようになりたい

・より楽しく、コミュニケーションのツールとしての英語の楽しさを教えたい


<特典>トラストコーチング講座(ベーシック&アドバンス)を受けていただいた方には、 ・毎日、英語しか話せない主人と英語で会話している

・7年間は医療現場で英語のみで仕事をしていた

・14年以上オーストラリア在住の私


と、無料会話レッスン、または英会話に関する、どんな疑問&質問&相談にもお答えする”英語なんでもセッション”を1回(60分)おつけします。

(通常の無料特典、ラストスクールも、もちろん同様に付いています)


<募集期間>

2019年4月末まで お申し込み&お問い合わせはこちらから




 

いくら頑張っても頑張り足りない。でも、本当はもっと自分を大切にしたいあなたへ


<今のパートナーシップを見直しさらに軽やかに自分の夢の実現を目指せる自分になる>

パートナーシップコーチング講座の詳細はこちら


<子供の自主的&多角的で、深い考え方を育てるための、ママが今日からできるヒットがいっぱい詰まったコミュニケーション講座>

マザーズコーチング講座の詳細はこちら


<家庭の調和を保ちながら、自分らしく夢を実現していく第一歩を踏み出す>

トラストコーチング講座の詳細はこちら




ロックウッド香織

トラストコーチングスクール認定コーチ

マザーズコーチングスクール認定シニアマザーズティーチャー

パートナーアソシエイツ協会認定パートナーシップコーチ

45 views0 comments

Comments


bottom of page