母へ。父へ。
#マザーズコーチング #メルボルン #オーストラリア #感情の浄化 #気づき #満月 #鏡の中のぼく
昨日、フェイスブックにこんな投稿して、いつもメッセージくれない方からもご心配いただいたりして、本当に、ありがとうございます。
ちょっと、かまってちゃんな投稿と思われてたら、痛い。笑
でも、あまりにも疲れちゃったから、めんどくさくなって、長い投稿できなかったの。笑
書きたい気持ちだけはあったのだけど。
この、衝撃の事実。
自分にとっては、ということなので、な〜〜んだ、そんなこと!
と思われるかもしれないけど、みなさんにもシェアしたくて、ブログに書くことにしました。
昨日は、とってもいい天気だったので、ランチを裏庭で食べていたんです。
ぼーっと、空や庭に生えている木々を見ながら、冷蔵庫の残り物を、適当に巻いたチキンラップを、ムシャムシャと食べていたんですね。
そうしたら、急に、はっ!!と思いついたことがあって。
もう、どこからか降ってきたというか、じわ〜っと、それが心の中に広がっていって、そうしたら、居ても立っても居られない気持ちになって、一人で号泣してしまったんですよね。
その時に感じたことを、ここに手紙にして、書き残しておきます。
<お母さん&お父さんへ>
小さい頃から、同居していたおじいちゃんとおばあちゃんにも可愛がられ、しっかり者のお姉ちゃん気質で、結構なんでも器用によくできる子で、共働きの両親の元、愛情いっぱいもらって、全然苦労も知らずに育った、田舎っ子の私。
とっても幸せなはずなのに、なぜかずーっと、寂しがりやで、孤独に敏感なところがあった私。
クラスで、寂しそうにしている子がいたら、声をかけずにいられなくなるタイプ。
記憶にある私は、小学校低学年くらいかな。
怒られたのか、カーテンの陰で、ずーっと泣いている。
泣き止んだのだけど、誰も慰めに来てくれないことが悲しくて、また泣いてしまう。
ずーっと、誰かが、もういいよ、と言ってくれるまで泣いている。
誰かに、私の存在は大切なんだよ、と、言ってもらえるまでずーっと。