パートナーシップコーチング&体験セッション
#パートナーシップコーチング #オーストラリア #ロックウッド香織 #パートナーシップ #コーチング #夫婦関係改善
こちらのブログ、随分お久しぶりです!
妊活専門のブログの方は、もう少し頻繁に書いていたのですが、
9月末から5週間、オンラインの妊活プログラムのモニター回を実施していたのと、
10月末から先日まで、日本に帰国していたこともあり、
コーチングの講座などは、ほぼお休みさせていただいていました。
今回の帰国、実は、1ヶ月ほど前に急に決めたもの。
というのも、実は、参加したいトレーニングが大阪であり、
どうしても、今、この時期にすぐに受けたかったのです。

そのトレーニングというのは、私の所属するコーチングスクール、トラストコーチングスクールから派生した事業で、パートナシップコーチングアソシエイツという事業グループの提供する、認定パートナーシップコーチになるためのトレーニングです。
今まで、コーチングスキルを学ぶためのコーチング講座や、お母さんのためのコーチング講座も提供して来ましたが、これで、私の中で、これで、全方位から『母として、妻として、そして、ビジネスパーソンとして』の一人の女性を応援するためのツールを手に入れた!と、カチッと、全てがはまったような感覚があります。
きっと、今まで私が、コーチングを学んで、得たかったものは、実は、自分の悩みを解決するための手段だったのです。
・海外で、初めて母になり、頼る人も少ない中で必死に頑張って来た自分
・不妊治療や子育ての忙しさを理由に、夫との関係がギクシャクし、孤独感や、寂しさや怒りをパートナーにしかぶつけられなかった自分
・子育てと両立しながら一人起業という選択をし、なんとか自分の社会の中での存在価値を証明しようと、もがいて来た自分。
コーチングによって、新たな視点や在り方を得ることで、その全てが1年前とは比べ物にならないほど、良い方向に向かっていっています。